ガチガチ肩甲骨と肋骨の歪みについて
肩甲骨がガチガチで背中が痛い!というお客様はかなりいらっしゃいます。
肩甲骨はがしを売りにしている整体院・リラクゼーション店も多くみかけますので、皆様も一度くらいは受けたことがあるかもしれません。姿勢矯正でも背中の丸みをとるのに一役かっています。
実のところ院長の板橋も肩甲骨はがしを売りにしたリラクゼーションサロンで働いていた経験があり、実際これで肩こりや背中が楽になったという声も頂いたことがあります。
12年この業界に居てお客様をみていくと、どうしてもこの肩甲骨がはがれない方がいらっしゃいました。普通肩甲骨はがしの手技では肩甲骨内側を持って背骨と肩甲骨間の僧帽筋や菱形筋などを伸ばしていくわけですが、肩甲骨内側にそもそも指が入らず伸ばせないのです。それくらいガチガチなので当然背骨にも強い圧がかかって痛みが生じています。
これほどガチガチの方は下画像の前鋸筋や広背筋の一部に異常があります。主に脇の下や肩甲骨よりやや下あたりですが、肋骨側の付着部につよいコリができていてこれが肩甲骨をガチガチに固めて指が入らない状態になっています。また同時に肋骨を歪めて内臓の不調や姿勢でいうと体が斜めに傾くといった状況を引き起こしています。
以前肩甲骨はがししてもらってけど全然はがれなかったという経験をお持ちの方、一度当院の肩甲骨はがしを受けてみませんか?脇の下あたりはほぐすと結構痛いですが極力やさしくいたしますよ。