【お知らせ】12月の休業日は1日(日)、7日(土)、15日(日)、22日(日)、27(金)、28(土)、31日(火)を予定しております。その他詳細な営業時間はWEB予約画面で確認ができます。
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
最初に猫背でお悩みの患者様にお伝えしたいことがあります。
1.猫背の矯正には筋肉・骨格・内臓の専門的な知識と、お身体の検査が必要です
2.猫背は遺伝ではなく普段の生活習慣の中で形づくられたものがほとんどです
3.仰向けでまっすぐに寝られる、立ってその場でジャンプができる人は基本的に矯正を受けることができます
4.施術一回で良くなることはありません。程度、年齢、筋肉量によって矯正にかかる回数と期間は変わります
一番重要なことは、検査で自分の身体のことを客観的に知ることです。
骨盤が前傾なのか、後傾なのか、内臓の固さからくるものなのか、
単に筋肉の問題なのか、あるいはそれらが複合的に出ているのか。
原因は複数あることが普通ですので、問題点を明確にしないまま
なんとなくストレッチをしていても姿勢は変化しません。
変化をさせるには原因を知って対策をすることです。また問題点が
日常生活にある場合にはそれらの見直しをすることも必要です。
ぜひ当院があなたのお悩みの一助になりますよう、スタッフ一同ご来院を心よりお待ちしております。
リペア院長 板橋
電話でのご予約、お問い合わせは 048-711-8720 (電話受付、月~土曜10:00~19:30)
初回検査カウンセリング料: 2,000円(税込)
※コースの中盤、終盤で行う検査カウンセリングに料金はかかりません
施術料1回: 4,500円(税込)
8回分回数券: 32,000円(税込)
学生割引(小~高校生まで二回目以降の施術料) 3,000円(税込)
初回料金 2,000円(検査料)+4,500円(施術料)=6,500円(税込)
①お悩みの姿勢からの矯正を行います。
肩こり腰痛などの一時的な痛みやつらさの緩和ではなく、良い姿勢を定着させていくことで、お悩みが再発しづらいお身体づくりをしていきます。
②問診や検査を丁寧にやります。
初回時に約30分かけて問診や検査(写真を使った姿勢分析、可動域・筋力テスト等)を行います。お身体の状態を把握することで最適な施術をご提供します。
③期間・回数を定めて施術を行います。
長期間通わせることを目的としません。検査結果をもとに最短の期間・回数でお悩みから卒業頂くことを目標に施術計画を立てていきます。計画の立て方はアメリカのカイロプラクティックを参考としています。
④筋肉、骨格、内臓と全身を整える整体法です。
鹿児島の故・山本宣良先生が考案された山本操法をベースに、複数の技法を織り交ぜて内臓・骨格・筋肉を整えていきます。特に猫背姿勢や、肩こり頭痛、背中の痛みが緩和したという声を多く頂きます。幅広い年代のお客様にご来院頂いております。
⑤お背中の丸みを矯正します。
男女問わず最近一番多いご相談は「猫背で丸くなった背中を伸ばしたい」です。背中の丸みを円背(えんばい)と言いますが、これを伸ばすには、様々な整体院で見かける骨盤調整だけでは不十分で、頸椎や胸椎などの矯正を併せてしっかり行う必要があります。首が前に出ているストレートネックと言われた方もご相談ください。
慢性的なお身体の不調も姿勢の悪さが原因となっている場合があります。
【慢性症状に関するお悩み】
・猫背で頭部が前に出る負荷による首肩こりやそれに伴う頭痛
・腰が反ったり丸まってしまうことによる腰の痛み
・悪い姿勢を支えることによって起こるひざの痛み
・関節部のズレや癒着による股関節の痛み
【体型に関するお悩み】
・骨盤のゆがみや内臓下垂によるぽっこりおなか
・頭部が前に突き出すことによるあごのたるみ
【他にも】
・身体のだるさ、倦怠感
・健康診断で腎臓や肝臓の値が悪いと言われた
・血行不良からの手足の冷え性
・下痢や便秘がち
・生理不順や生理痛、不妊など婦人科系のトラブル
・自律神経系の不調に伴う問題など
電話でのご予約、お問い合わせは 048-711-8720 (電話受付、月~土曜10:00~19:30)
Q.けっこうな猫背だけど姿勢ってどれくらいで良くなるの?
A.頭、肩、腰、膝、足が正常な重心位置にあり、ぱっとみて他人から姿勢が良いと言われる状態がお身体に定着するまで、回数では17~25回程度、期間は三~四カ月程度かかります。お身体の状態には個人差がありますので、まずは問診・検査が必要です。
Q.なおりづらい症状はありますか?
A.脊柱側弯症と診断された方や、現在投薬治療を行っているような方は期間がかかります。
Q.バキバキボキボキの整体は怖いんですが。
A.骨格の調整時にパキッ、と軽い矯正音がなることはありますが、あまり痛みはありません。問診時におっしゃって頂ければこれらの手技は極力行わないようにできますが、通院期間と回数は多くなる傾向があります。
Q.パパママ応援ショップ優待カードの特典はなんですか?
A.お会計時に優待カードご提示で施術料金から10%オフになります。但し回数券購入や他のクーポンとの併用はできません。
Q.ふたり同時に施術を受けたいんですが。
A.申し訳ございません。現在はベッド1床のみとなっており、おひとり様ずつのご案内になります。
----------------------------------------------------
姿勢矯正専門 リペア/BodyCareStudio repair
〒330-0056
埼玉県さいたま市浦和区東仲町11-1
浦和イーストビル二階
Tel: 048-711-8720
※営業のお電話はお断りしております
営業時間 月~土曜10:30~21:30(電話受付 月~土曜10:00~19:30)
日曜定休(臨時休業はHP上でお知らせします)
Web予約システム(24時間受付)
----------------------------------------------------